予防接種出来たよ!
すっかりブログから離れていました。
緊急事態宣言が出て生活も変わり、親の介護やテレワークとはかけ離れた職場の忙しさ・・・
やっと落ち着いてきました。
この事は後に書くとして、ランちゃんの予防接種の事。
ランは免疫抑制剤を飲んでいるので予防接種が出来ません。
狂犬病は去年に引き続き打ちませんでした。
狂犬病は国内に発生していないという事とワクチンが強いので今のランちゃんにはきついという事でパスです。
混合接種は打ちたい。
何故なら予防接種で防げる病気で命を落としたら元も子もない。
ランちゃんは免疫が低いので移る病気もらいやすい。
免疫抑制剤を徐々に減らして様子をみて注射を打つ2週間前後は飲んでいない状態にすれば予防接種が打てるのです。
今月打つことが出来ました!
良かった~
獣医さんから頂いた言葉
「これでいつでも入院出来ますね!」
驚いた!
確かに予防が不完全な仔は入院するのにリスクがある。
去年は8回入院して病院漬けでした💦
今年は体調がいいので入院の事は考えていなかったのだ。
まぁ、どちらにしても打てたのは良かった。心配していた副作用もなかったし。

ランは元気です!
毎日ご近所散歩しています!
緊急事態宣言が出て生活も変わり、親の介護やテレワークとはかけ離れた職場の忙しさ・・・
やっと落ち着いてきました。
この事は後に書くとして、ランちゃんの予防接種の事。
ランは免疫抑制剤を飲んでいるので予防接種が出来ません。
狂犬病は去年に引き続き打ちませんでした。
狂犬病は国内に発生していないという事とワクチンが強いので今のランちゃんにはきついという事でパスです。
混合接種は打ちたい。
何故なら予防接種で防げる病気で命を落としたら元も子もない。
ランちゃんは免疫が低いので移る病気もらいやすい。
免疫抑制剤を徐々に減らして様子をみて注射を打つ2週間前後は飲んでいない状態にすれば予防接種が打てるのです。
今月打つことが出来ました!
良かった~
獣医さんから頂いた言葉
「これでいつでも入院出来ますね!」
驚いた!
確かに予防が不完全な仔は入院するのにリスクがある。
去年は8回入院して病院漬けでした💦
今年は体調がいいので入院の事は考えていなかったのだ。
まぁ、どちらにしても打てたのは良かった。心配していた副作用もなかったし。

ランは元気です!
毎日ご近所散歩しています!
スポンサーサイト