ツナの抜糸と血液検査
5/1ツナの抜糸と血液検査に行ってきました。
次の大学病院での診察は5/16💦
それまで抜糸しないでエリカラつけているのは可哀想なので、大学病院から許可をもらいかかりつけの病院での抜糸となりました。
抜糸の間ツナのお叫びが待合室に響いて・・・💦
「あら可哀想。猫ちゃんが鳴いているね」って・・・
うちの仔とは言えず・・・💦
ツナって猫みたいな人間の赤ちゃん見たいな声出すんですよ。
抜糸を終えてスッキリ。
エリカラなしの生活は快適ね

血液検査の結果は
項目 手術前 手術後 術後2週間 正常値
体重 3.3 2.88 3.02
腎臓 73.3 139.1 33.7 9.2-29.2
(BUN)
炎症 7.0 1.1 0.6 ~0.7
(CRP)
膵臓 531 1000 979 ~160
(LIPA)
体重は頑張って食べさせて140g増
腎臓は正常値近くまで下がっていました。
膵臓は余り変わらず・・・
1週間でここまで良くなったのはかなりの成果。
頑張りました
膵臓はこんなに悪いのに吐いたり下痢したりしてないの。
症状がないのは良い事だけど痛くないのかな?
喋らないからわかりません・・・
話は変わりますが、パパさん当初インスタにはツナの病気の事はあげないって言っていたのですが、ツナの頑張りを目の当たりにしてインスタにあげたのです。
応援のコメントやいいね!で励ましをもらい心の励みになりました。
ありがとうございます。
ただ・・・
ツナの術後の短髪が気持ち悪いと思ったのか
外国の方が 変な容姿 奇妙な容姿 的なコメントを入れてきました。
そういう事を言われて私もかなりムカつきましたが、「そんなの無視すればいいのよ」とパパさんに言いました。
でも、パパさんは慣れない英語でどうにかツナの容姿について説明しわかってくれたみたい。
悔しかったのでしょうね。

外人さん的にはヨーキーなのに短髪が許せなかったのでしょう。
でも、そう思ってもわざわざコメントしなくてもいいのに・・・
ブログとかインスタとかってそういう事もあるかと改めて思った週でした。
次の大学病院での診察は5/16💦
それまで抜糸しないでエリカラつけているのは可哀想なので、大学病院から許可をもらいかかりつけの病院での抜糸となりました。
抜糸の間ツナのお叫びが待合室に響いて・・・💦
「あら可哀想。猫ちゃんが鳴いているね」って・・・
うちの仔とは言えず・・・💦
ツナって猫みたいな人間の赤ちゃん見たいな声出すんですよ。
抜糸を終えてスッキリ。
エリカラなしの生活は快適ね


血液検査の結果は
項目 手術前 手術後 術後2週間 正常値
体重 3.3 2.88 3.02
腎臓 73.3 139.1 33.7 9.2-29.2
(BUN)
炎症 7.0 1.1 0.6 ~0.7
(CRP)
膵臓 531 1000 979 ~160
(LIPA)
体重は頑張って食べさせて140g増
腎臓は正常値近くまで下がっていました。
膵臓は余り変わらず・・・
1週間でここまで良くなったのはかなりの成果。
頑張りました

膵臓はこんなに悪いのに吐いたり下痢したりしてないの。
症状がないのは良い事だけど痛くないのかな?
喋らないからわかりません・・・
話は変わりますが、パパさん当初インスタにはツナの病気の事はあげないって言っていたのですが、ツナの頑張りを目の当たりにしてインスタにあげたのです。
応援のコメントやいいね!で励ましをもらい心の励みになりました。
ありがとうございます。
ただ・・・
ツナの術後の短髪が気持ち悪いと思ったのか
外国の方が 変な容姿 奇妙な容姿 的なコメントを入れてきました。
そういう事を言われて私もかなりムカつきましたが、「そんなの無視すればいいのよ」とパパさんに言いました。
でも、パパさんは慣れない英語でどうにかツナの容姿について説明しわかってくれたみたい。
悔しかったのでしょうね。

外人さん的にはヨーキーなのに短髪が許せなかったのでしょう。
でも、そう思ってもわざわざコメントしなくてもいいのに・・・

ブログとかインスタとかってそういう事もあるかと改めて思った週でした。
スポンサーサイト