fc2ブログ

茶々姫ちゃん

4/23 ランちゃんトリミングの日でした。

うちのパパさんがインスタでトリマーさんの茶々姫ちゃんを可愛いと気に入り、是非モデルになってくれないかと無理なお願いをしたのです。
快く引き受けて頂きトリミングの日に我が家に来て頂きました。

茶々ちゃんは我が家に来るのは2度目。
でも男の人が苦手💦
うちのパパさんはどうかなー?

男の人とは見られなかった模様(笑)
はじめは緊張して落ち着きがなかったけれど段々慣れて落ち着いてきました。

122.gif

まったりしてきた所をパチリ
カメラを向けると目をつぶったりあまりカメラが得意でない茶々ちゃん

少しずつ慣れさせて
いざ、おうちスタジオへ

123.gif

目もつぶらないし落ち着いてモデルさん出来ました^^
なんて可愛いのかしら

今回の主役は茶々ちゃん
でも、ランも撮って~

124.gif

茶々ちゃんメインの飾りつけだったのでランだと全体的に白くて・・・💦
慌てて濃いお洋服に着替え
茶々ちゃんと一緒に撮ってもらいました。

125.gif

トイプーちゃんは本当に頭が良くお利口さんです。
そして運動量もある。
ジャンプがすごかった。

今度は一緒にお外で遊びたいです。

トリマーさん、茶々ちゃん、ありがとうございました

スポンサーサイト



里山ガーデン

日曜日、里山ガーデンへ行ってきました。
混雑すると思ったので開園前に到着するように出かけました。
道路も駐車場もスムーズでした。

入口からお花がいっぱい。
綺麗すぎて前に進めない(笑)

インスタでよく見かける場所でとりあえず撮影

114.gif

お花の綺麗さにテンションが上がる飼い主とは対照的にランちゃん不機嫌・・・
顔が怒っています💦

120.gif

首輪が嫌いなのでリードを変えてみても不機嫌
ちっこがしたいのかなと思い歩かせようと思っても歩かない。

芝生は入ってはいけないエリア
奥の方に散歩道みたいなところがあったので写真を撮る前にランちゃんを連れて行きました。

そこに降ろすとランちゃんが歩き出し・・・
それはまぁ、立派なうんPを・・(@_@)
家を出る前にしたので、まさかうんPがしたかったなんて思わなかった。ごめんよ~

スッキリしたらランちゃん超ごきげん^^

116.gif

沢山良いお顔をしてくれました

119.gif

118.gif

撮影をしていると同じお洋服を着たヨーキーちゃん発見
ママさんを見てみるとパパさんのフォトサークルのお仲間ゆきちゃんのママでした。

急いで駆け寄りご挨拶^^
素敵な偶然

素敵な偶然の記念にゆきちゃんと一緒にパチリ

113.gif

2人とも良いお顔^^
やっぱりランちゃん1人だと寂しいの
お写真も一緒に並ぶと楽しいね♪

121.gif

4月なのにすごく暑くて日焼けしてしまいました^^;
ランちゃんは去年買ったサンシェードをカートにつけて日陰を作ってあげました。
もう夏と同じ。
お出掛けするときは熱中症対策しないとね!

2時間ほどいてお昼前にはガーデンを出ました。
出てビックリ!

駐車場待ちか酷かったです💦
早く行くのをお勧めします~

昭和記念公園のチューリップ

日曜日天気は下り坂だと言うのに昭和記念公園へ行ってきました。
本当は晴天の中撮りたくて・・・でもあいにくの曇り空
午後から雨だというので朝一でと思い開園時間前に着くと・・・
すでに長蛇の列・・・
皆考えていることは同じなのだろうか?・・・

開園と同時にダッシュする人・・・
我が家はのんびりとチューリップへ

何故ダッシュなのかわかりました。
チューリップエリアは凄く綺麗で人が居ない光景を撮りたかったのね・・・→🌷
余りの綺麗さで見とれて興奮している間にどんどん人がくる・・・

あまりに人が多いとワンコ撮りなんて出来ない。
どうにか人が居なくなるのを待って

106.gif

110.gif

112.gif

111.gif

107.gif

どの色のチューリップも綺麗

104.gif

わんちゃん連れの方は撮り慣れていてワンちゃん用の椅子などで可愛く撮っていました。
うさぎさんも居てカートで連れて歩いていました。
うさぎさんもカートΣ(・ω・ノ)ノ!と私はびっくりしたのだけど・・・

うちの母が「ベビーカーに犬を乗せていたの!頭がおかしくなったのかしら?」と・・・昭和初期の人間には理解が出来ないらしく・・・
「私も乗せているよ!時代だから!」と言ったのを思い出し・・・

うさぎさんもカートでびっくりしている私はまさに昭和の女でした_| ̄|○

ネモフィラも撮りました。

109.gif

中にいるみたいでしょ?
実は間に道があるの。

この場所も他のわんちゃんが撮っていて順番待ちで撮ったの。

そしてこの場所も順番待ち

108.gif

105.gif


帰るころには人が数倍にもなっていてビックリ(@_@)
今回は天気とランの体力を考えてチューリップしか周りませんでした。

来週はどこへ行こうかなー






桜のトンネル

日曜日は近所で有名な桜のトンネルへ
病院の桜がものすごくてその脇道がトンネルのようになっているのです。
用もないのに車で毎年通ります(笑)

逆に近所すぎて写真を撮ったことがない。
初撮影になりました。

103.gif

そしてその場所からすぐ近くの公園
桜と菜の花

100.gif

残念なのは住宅街の公園なのでマンションが写りこみます・・・・

99.gif

帰ろうと踏切を渡ると線路際に桜?なのかなー
色の濃い桜が咲いていたので思わずパチリ

102.gif

色が濃いから鮮やか~

薄い色も隣にあったの

101.gif

何の桜か調べたのだけど桜って380種類もあって・・・💦
結局わからなかったー

何げなく線路際に咲いていた花が今日一になっちゃった(笑)

ご近所の桜を満喫した一日でした^^

じつは・・・

実はランちゃん入院していました。
ジンクスが怖くてブログでは報告せず・・・💦

4/3にいきなりの嘔吐。すぐ病院へ行き検査の結果膵炎再発・・・_| ̄|○
嘔吐する前までは食欲もあり元気だったので本当に突然・・・

数値的には即入院レベルではなかったのですが、点滴の方が効きが良く、前回の膵炎を考えると軽く見ることは出来ない。
飼い主からお願いする形で入院しました。

幸い早めの治療が出来たので4/5にはすべての数値が良くなり退院。
入院中も元気いっぱい。退院後も体力有り余るほどで早速おもちゃで遊ぶ催促をされました。

98.gif

元気なのだけど念のため今週はおでかけなし_| ̄|○
お花見で昭和記念公園へ行く予定だったのだけれど・・・
来年行こうね・・・

土日は近所の桜を見ながらお散歩です。

意外と近所の桜も綺麗でした。

93.gif

もう散ってきていますね。
それもまた綺麗で^^

94.gif

そんな事よりもギャラに興味のあるランちゃん(笑)
おもわずペロン

95.gif

96.gif

97.gif

ご近所散歩でも桜を満喫出来ました^^

日曜のお散歩へつづくー

お花見残念

3/31日曜日、晴れて気温が高くなる予報でお花見を期待して三川公園へ行きました。
しかし、空は厚い雲_| ̄|○

この時点でまだ天気予報を信じていて晴れるまでお買い物とランチしちゃおうと行き先を少し変更。

お昼は海老名にある THUNDER  ステーキとハンバーグのお店でテラスワンコOKです。

87.gif

メニューを見てビックリ(@_@)
た、高い・・・
一番お安いバンバーグとハンバーガーをチョイスしました。
美味しかったけどね^^;

お買い物は海老名ららぽーとでランちゃんのお洋服。
なんたって暖かくなると信じて薄着。
厚手の春服を購入してその場で着せました💦

だからリボンとリードがミスマッチ・・・
仕方ない・・・このまま三川公園へ

公園の駐車場は満車でしかも雨が降ってきた_| ̄|○
遠い河川敷に車を停めて・・・
駐車場待ちをしている間に雨も上がり・・・

とりあえず公園まで歩きました。
寒い寒い・・・・

公園につくとビックリですよ・・・
花見客がわんさか・・・
桜の下にテントを立てて・・・
小さい公園ですので・・・ぎゅうぎゅう感が・・・_| ̄|○

桜も6分咲きといったところでしょうか・・・

89.gif

92.gif

91.gif

90.gif

A9S00908.gif

帰るころやっと晴れてきて予想通り暑くなった💦
でも、ランちゃん疲れちゃうし帰ろうということになりました。

穴場と思っていた公園は人が多すぎると残念な結果になってしまいました。
来週末の桜に期待しましょう。
どこに行こうかなぁー


プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR