fc2ブログ

春の小娘ちゃん

23日㈯、3週間ぶりに検査を受けに病院へ
結果は良好
どこも悪い数値は見られず

抗がん剤をやめて3週間数値は安定。
ということは癌の疑いはなくなりました。

ステロイドも徐々に少なくなってピーク時の3分の1まで減らすことに成功。
免疫抑制剤(アトピカ)も減らすことになりました。

蛋白漏出性腸症よりアレルギーの方が濃厚になってきました。
お薬が全部なくなるまで油断禁物ですが、血液検査の結果が良かったのでホッとしました。

安心したところでお天気もいいし公園へお散歩に~

と思っていたら良いタイミングでつやちゃんブランドのお洋服が届きテンションアップ
ずっと、どんよりの気持ちだったので久しぶりに笑顔になりました。
つやちゃん、ありがとう^^

向かった公園は相模三川公園
ネットで見つけて桜の時期に素晴らしい景色がみられるらしいので下見がてらお散歩です。
初めての公園。コンビニでお弁当を買ってピクニック気分♪

31_20190225165122e9f.gif

可愛い花壇がお出迎え
お洋服→春の小娘ちゃん2019

30_20190225165323c0f.gif


梅も咲いていましたよ。

久しぶりにランちゃん良く歩きました。

この公園は河川敷で河原にも行けちゃう。
暖かくなったら川の方にも行ってみたい。

そして、一目惚れ購入したのがトレンチコート

33_201902251653265f0.gif

お洋服→艶トレンチ

春の小娘ちゃんの上に着せてみました。
めちゃ可愛い
 
これでトリミング後だったらもっとよかったのに・・・💦
ボサ子なのはお愛嬌

くまさんの上からひょっこりさんしてみたり

32_20190225165324aa9.gif

後ろで腕がプルプル振るえているのでありました(笑)

桜が咲いたらまた来ようね!



スポンサーサイト



バレンタイン

ランが退院してから3週間がたちました。
フードをカリカリに戻したり、お散歩の距離を少しずつのばしたり、3週間でだいぶ元の生活に戻りました。
それでも寒い日はお家でぬくぬく無理せず過ごします。

お出かけも出来ないのでおうちスタジオで写真撮ろうかと・・・
スタジオ撮影は思い出がたくさん。
ついつい寂しくなっちゃいますが、乗り越えるためにも去年と同じ事、同じ場所へお出かけすることにします。

2月は節分に続きバレンタイン

26_201902190951294e0.gif

百均のハートクッション(笑)
6個お買い上げ
何に使うんだろう?って思われただろうな(笑)

25_20190219095128774.gif

セットが納得いかずハートを求めお店を渡り歩く
結構これが楽しいのです。
これ可愛い、あれ可愛い
予算オーバーやらアレコレと・・・(笑)

27_201902190951313eb.gif

28_20190219095132ddf.gif

29_201902190951340f4.gif

ランちゃんすっかりモデルさん忘れちゃったみたい。
ジッと出来なくなってた。
前は自分からポーズを決めるほどだったのにね。

やっているうちに少しずつ思い出してきたかな。

パパさんいわく、2人撮りと1人撮りは違うらしい。
自分も1人撮りを慣れないといけないって。

パパさんにしかわからない感覚なのだけどこんなところにも落とし穴が・・・
いろんなところに寂しさを感じてしまいます。

胸が苦しいこの気持ちは『時薬』しかないのよ
って教えてくれた人がいた。

本当にそうね。

ツナと流

2月7日 ツナの幼なじみ 流 が虹の橋を渡りました。

まさかまさかの出来事に心の整理がつかず・・・
Yちゃんの悲しみが痛いほどわかるので
辛くて苦しくて・・・

ツナと同じ10歳6か月

こんな事ってこんな事って・・・

16_20190216183630c6c.gif
2018.10.21

22_20190216183633652.gif
2010.6.3

24_20190216183635ec5.gif
2014.10.18

23_201902161836344d1.gif
2015.4.26

21_2019021618363167b.gif

Yちゃん、流との思い出たくさんあったよ。

本当に可愛かった流
ツナと流は犬種は違うけど似ているところ沢山あった
ドジで長男でワンコラで・・・
食いしん坊で、妹に喝を入れられたり・・・

お空に行くのも似る事ないのに・・・

ツナ、流と仲良くするのよ。
いつかそちらへ行くから2人でちゃんと待ってるのよ。

Yちゃん、一緒に乗り越えようね。
一人じゃないよ。





福は内~鬼も家

今日は節分
そしてとても暖かい

ランも体重が少し増えました。
退院後の血液検査の結果も良かったです。

体力を戻そうと昨日から散歩へ行っています。
歩くのほんの少しだけどね。

今日は芹沢公園へ足を運びました。

芹沢公園はツナとの思い出がいっぱい。
先日近くを車で通っただけで泣きそうになりました。

その公園にランちゃんと行ってきました。
前に進まないとね。

散歩のついでに節分撮影
福は内~♪ランちゃん鬼はうち~♪

久しぶりの公園は伐採されていて切り株がいっぱい。
どの切り株にしようか悩むほど(笑)

19_201902031902466f2.gif

久しぶりの撮影にランちゃん一人で切なくなったけど乗り越えたよ

20_20190203190247d96.gif

ランちゃん顔色良くなって我が仔ながら可愛い

カメラ女子もやってみた

17_20190203190250b03.gif

思い出のカメラ小道具です。

これからお散歩しながらランちゃんと思い出の場所に訪ねていきます。
沢山ありすぎて時間かかりそうね。


退院1週間

ランちゃん退院して一週間が経ちました。
この一週間は慎重に慎重に過ごしました。
気温の差がないように夜中もエアコンつけて寝たり(今はしてません)、フードはふやかしで少しずつ増やしています。
少しずつ少しずつ前の生活に戻ってきました。

ランの具合が悪くなってからシャンプーをしていなくて7週間たちました。
長期入院で毛もバサバサ毛玉も出来てお尻の周りもクサー

いきなりシャンプー&トリミングだとランも疲れてしまうのでトリミングの前日おうちシャンプーしました。
トリミングはカットのみで。

薬で毛が薄くなり、前足は点滴でカットされ、後ろ足はうんPがつかないように結わいています。
おうちでパパミングをしてお顔周りは少し良くなってますが・・・それにしても悲惨。

11_20190201092613147.gif

トリミング後は別犬になりました。

14_20190201092753c67.gif

16_20190201092755ede.gif

トリミングしたら健康に見える!
以前のランちゃんに戻りました。

縁あって個人的にトリマーさんにお願いしているので色々配慮していただけて助かっています。
日にちをずらして頂いたり、カットの注文したり。
ツナの時も沢山わがままを聞いていただきました。

いつもありがとうございます。
安心して預けられ、本当に助かっています。

週末暖かくなりそうです。
今年に入って一度も散歩をしていないので少しずつ外に出てみようかな。
体力を少しずつ戻していかないとね。


プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR