fc2ブログ

もう離れるのは嫌です


昨日(1/26)ランが退院しました

今回はすぐに皆さんに報告せず、慎重に見守りました。
食欲もあり、数値も良く、ぐっすり一晩を過ごし、大丈夫と思いインスタ、ブログにて報告です。

10_201901272134373c5.gif

ご心配をおかけし、エールを送ってくれてありがとうございます。

落ち着いたら近状報告しますね^^


スポンサーサイト



1 日限りの退院

ラン再入院になりました。
良かったねとコメントくださった方お返事できなくてごめんなさい。

22日の午前中に退院してご飯も完食、うんPも良い、元気に久しぶりの我が家を満喫していたラン。

様子がおかしくなったのは23時頃。
夜食の時間・・・ご飯を食べない。
アレ・・・・
少し嘔吐した。
お水を沢山飲んでまた嘔吐。
どんどん嘔吐がひどくなる。

歯茎が乾いている。
皮膚をひっぱると戻りが悪い。
この症状は脱水です。

朝まで待てないと判断し、夜間救急病院に電話をするが緊急処置中ということで断られた。
遠い病院へ何件か電話をするが繋がらず・・・

ネットで検索してもちゃんと探せない。
焦っていて頭がまわらない。

もう一度最初にかけた夜間救急病院へ電話をした。
再度断られ、どうしたらいいのか!と強気で言ったら横浜の救急病院を教えてくれた。

遠いけれど行くしかない。
急いで支度をし、ランを毛布で包んで出発しました。

車の中では嘔吐をせず、先ほどより落ち着いている感じ。

救急病院では今までの経緯、今飲んでいる薬、今の状態を説明し検査をしてもらいました。

退院時より膵炎が悪化している事がわかりました。
リパーゼ460
CRP1.6
退院時より少し上がっている
脱水も数値的には凄くひどいわけではない。

ただ、退院時2.16㎏あった体重が1.9㎏になっていた。
たった一晩で・・・

気持ち悪い→水を飲む→嘔吐

水を飲むことによって嘔吐を助長するようです。
そういう時はガブガブ飲ませず舐める程度にするようにと・・・

ツナは慢性膵炎で常にリパーゼ500~600でした。
でも嘔吐なし。
人に(犬)よるのかなぁ。
ランは吐きやすい。だから数値より症状がひどく出るのかも。

朝まで点滴をし、その足でかかりつけの病院へ
再入院となりました。

大騒ぎしたけれど、救急病院へ行ってよかった。
朝まで待っていたら脱水で手遅れという事にもなりかねない。
何より違う病院で検査をしお話をきいて、今の治療方法が間違っていないと確信できたから。

中々原因がわからない腸炎。
中々治らない膵炎。

本当にこの治療でいいのか?と歯がゆい日々が続いていました。

救急病院は有名な病院で血液検査、レントゲン、エコーと一通りしました。
そして今の治療法、薬、中々治らない膵炎の事を思い切って尋ね、かかりつけ医の治療は間違っていないと確信が出来たのです。

飼い主の判断で生死が決まってしまう。
様子をみるか、救急に行くか。
病院選び。治療法選び。

ランはまだ6歳。死なせるわけにはいきません!
きちんと判断を見極め治療します!

心配かけちゃった方々、ごめんなさい。
私は大丈夫です!



22日の退院時久しぶりのおうちを満喫するランちゃん

6_20190122170110f93.gif

こんな端っこでくつろぐランちゃん


8_20190122170113242.gif

前足が刈られているのは点滴のせいです・・・

ランちゃん、早く戻ってきてね


おかえりランちゃん

ご心配をおかけしています。
今日、退院しました。

10日間の入院長かったです。

その間には良くなったり、悪くなったり・・・
ジンクスが怖くてブログが書けなかった。
パパさんも怖くてインスタ更新できなかった。

電話をもらったり、ラインをもらったり皆さんに励まして頂いて今日を迎えることが出来ました。

5_20190122170109daf.gif

Yちゃん、Kちゃん ありがとう

自分のところも大変なのにわざわざ届けてくれて・・・
ランちゃんに届いたよ!


ツナが旅立って・・・・
ランが入退院を繰り返し・・・

本当につらかった・・・

一緒に泣いてくれたり、暖かい言葉をかけてくれたり、アドバイスをくれたり・・・
本当に私は幸せ者です。

根本的な病気が治ったわけではないのでこれからも引き続き気を引き締めて治療を続けていきます。
そして笑顔で皆さんに逢いたいです^^

6_20190122170110f93.gif

何故かこんな端っこでくつろいでいます(笑)


3度目の入院

ジンクス・・・
そんなことはあり得ないと思うけど・・・

ランが3度目の入院をしました。
1/11から嘔吐、下痢が多くなり11日の日血液検査。
CRPは高くなく、アルブミンも2.5と上がり傾向。
リパーゼが高いもののCRPが低いので腸の炎症による数値と判断。
薬の副作用とも疑いましたが、このくらいの嘔吐、下痢ならもう少し経過観察となりました。

しかし、家に帰ってからも嘔吐、下痢。
酷くなっていく一方。

見てられなくて、12日再度病院へ。
嘔吐の回数、下痢の状態を伝えるとちょっとおかしいと・・・
再度血液検査をするとリパーゼが更に高くなっている。
膵炎の疑いが出てきた。
でも、CRPは高くないの・・・・
空振りになるかもしれないけど膵炎の検査キッドで検査すると・・・
確実に膵炎でした・・・

例えばインフルエンザで病院へ行って早すぎてインフル確定が出ない
次の日には出た
というところでしょうか。

即、入院。
初期の段階での治療なので大丈夫だと思うのですが・・・

今日面会に行ってきました。

3_201901132254372d0.gif

嘔吐の回数も多く、フードも食べてくれません。
抱っこすると吐いてしまいエリカラを伝わり汚物が耳の飾り毛と首元を汚してしまいました。

シャンプーも出来ないし、消毒スプレーも顔の近くだから出来ない。
伸ばしていた毛を私が切りました。

毛はいつでも伸ばせる。
今は衛生管理が大事と・・・

4_2019011322543830b.gif

治療方針も素人ながら口を出し、わからないところは質問攻めで病院も厄介な患者だと思いますが、自分たちに出来る事は精一杯しようとしています。

我が家もこんな状態ですが・・・
前回私がもっとも気がかりだった「流」
一命をとりとめてお家へ帰ってきました。
何故流が危険な状態だったのか・・・
ブログを読んでみてください。

流君と小梅ちゃんと一緒に・・・」(以前からブログをしていましたが事情がありブログ新設しました)

助かって良かったのだけど・・・
同じような経験の仔とか何かアドバイスがあれば教えてほしいです。

明日も面会にいってきます。




ジンクスを打ち破れ!

12月12日の入院から1か月近くたちました。
その間2度ランの数値が上向きとのブログを更新しました。
実はブログで報告すると具合が悪くなっていたのです。
書かない方がいいのか・・・とまで思ってしまい更新出来ませんでした。

でも、心配しているお友達にも報告したいし。

今、ランはアルブミン2.4まで上昇しました。
炎症値は0.4と健常値です。
ステロイドの影響を心配していた肝臓はダメージを受けていませんでした。

食欲もあり、下痢、嘔吐もなくなりました。

2_20190108102206017.gif


1/4までは時々嘔吐、下痢

なのでまだ予断を許しませんが、ジンクスを打ち破ってこのまま調子よくなってほしいです。

赤いゴムをつけると具合が悪くなる・・・
私がツナの事強く思い出していると具合が悪くなる・・・

そんなジンクスみたいなのもあります。
そんな非科学的な事はあり得ない!けど・・・・

心が弱っているのかな・・・

ツナの事思い出さないよう封印しています・・・

そんな中、今とても心配な事があります・・・
ツナの幼なじみ、流くんです。

流


突然具合が悪くなり昨日緊急入院しました。
重篤な状況です。

お願い・・・
流がんばって!

遊びに行くと走って寄ってきて私の顔をペロペロして可愛い流
元気になってまたペロペロしてほしい

皆さんから元気玉を送ってください!
ツナも元気玉で何度も助けてもらいました。

流はツナの分まで長生きしなくちゃいけないのよ!
がんばって!




年明けランちゃん


今年もよろしくお願いします。

1_20190102094139448.gif



今年はワンコ喪中ということで年賀状を控えさせていただきました。
わん友さんには今年もお付き合いよろしく申し上げます。

頂いた年賀状は可愛いと見せていただいております^^

12月12日からランの具合が悪くご心配おかけしています。
一度上向きになった数値が年末また下がり、薬による後遺症で苦しみましたが、今は回復に向かっています。

お正月は体調も良さそうで清めようと近くの神社で初詣。

ランちゃんが元気になりますように


プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR