fc2ブログ

ドギーズアイランド旅行記④

夜中に漏電と言うハプニング💦
夜中の引っ越しは大変だったので2Fのエアコンがきく部屋で過ごしました。
用意してくれた部屋には朝お引越し。
チェックアウトは何時でも良いとの事なのでゆっくりしちゃいました。

暑くなる前にと早起きをし朝散歩しましたー

29.gif

30.gif

しかし、どんどん気温が上昇

汗びっしょり💦
クールダウンにはかき氷でしょ


プールサイドにあるカフェに美味しそうなかき氷があって初日から食べたいなーって見ていたんです!
1人1個じゃ多すぎると思って4人で2種類頼みました。

31.gif

氷だけの所をあげようと思ったけど前面にソースがかかっていてあげられませんでした。
ごめんね~
凄く美味しくてペロっと食べちゃいました。

ツナとランのクールダウンはジャブジャブ池で!

34.gif

32.gif

33.gif

日が上がったドッグランでは遊べませんでした💦
後はお昼近くまでゆっくりと部屋で過ごし記念撮影

35.gif

家族で写真を撮る事なんて中々ないので良い記念になりました。

また行きたいな~♪

28.gif

楽しかったね♪

スポンサーサイト



ドギーズアイランド旅行記③

ドギーズアイランドには沢山の種類の宿泊施設があります。
私達が選んだのはフォレストステージ メドネットタイプです。
大人4人だったのでこれしかなかったと言うのが本当の所。
でもこの部屋にして良かったです^^

23_20180827173200f31.gif

1階はリビングとお風呂とテラス
暑過ぎてテラスに出て遊ぶなんて出来なかったけど良い気候の時期はテラスでお茶も良いかも^^

20_20180827173155739.gif

21_20180827173157ea4.gif

2階はベットと和室にお布団

22_20180827173158cf3.gif

そしてロフトがありました。
使う事がなかったけど💦

1F2Fともトイレがあり混雑する事もありません。

ツナとラン初めてのおうちの様子は・・・

26_20180827173248663.gif

ランは持って行ったクッションでねんね。持って行ったおトイレでチッチが出来困る事なし。
ツナは持って行ったクッションで寝ず、あっちで寝てこっちで寝て、落ち着きがない💦
おトイレも失敗ばかり・・・💦

夜は2人とも私と寝ているので一緒に寝たいけどベットだと高さがあるので怖い。
和室が良いけどお布団2枚でぎゅうぎゅうでワンコスペースがない。

と言う訳で1階のリビングにお布団持ってきて私とワンコが寝る事にしました。

いざ寝ようとしたらツナが玄関の方へいってキュンキュン
パパたちが外へ行ったと勘違い^^;
なかなか寝付いてくれませんでした。

やっとツナが寝付いてくれて夜中2時くらいでしょうか、なんか暑い💦💦💦
起きると真っ暗闇。
停電?
とりあえず電気を付けようとスイッチの方へ壁伝いにゆっくりとはいはい歩きした。
立ったらワンコ踏みそうで怖かったから
意外とワンコは吠えずジッとしている模様。

我が家ではないのでスイッチの場所がつかめない。
「怖くないから大丈夫よ~」と言いながらもたもたしていると娘が2階からスマホのライトで降りて来た。

「何しているのお母さん。こういう時はスマホのライト使うの!」

なるほど・・・・

そういえば枕元にスマホおいてあった・・・・💦

フロントに電話してみてもらうと1階のエアコンの漏電でした。
エアコン以外は復活!

違うお部屋を用意してくれたけどこんな夜中に引っ越しはメンドクサイ。
2階で寝る事にしました。

さて、男軍団はしばーらくしてから起きてきました。
2階の畳の部屋ではツナのお漏らしが心配なのでオムツしてネンネ。
一度起きてしまったので皆さん中々眠れず朝を迎えてしまいました。

なんはハプニング中々ないですよね~
さすが我が家です(苦笑)

ドギーズアイランドの夜散歩思っていたより気温が高かった💦
でも、星が綺麗でしたよ!

24_20180827173201186.gif

誰も居ないプールサイドはライトアップされていて綺麗でした。
2日目のお話へ続きますー






ドギーズアイランド旅行記②

ドギーズアイランドに着くとまずは受付をします。
ここではワンコの狂犬病、混合接種の確認をします。
ツナは病気の為狂犬病はしていなく、猶予証明書を持っているのですが、事前に確認したことろ猶予証明ではダメだと言われました。
泊まる事は出来るのだけどドッグランやジャブジャブ池など施設に入れない。
ツナだけ見てるだけなんて可哀想だし一緒に遊びたい

どうにかならないかと相談したところ、狂犬病抗体検査証明書があるならいいですよと言われ2週間前に急きょ検査しました。
動物病院で検査できるものと軽く思っていたらなんと血液を一般財団法人生物化学安全研究所に送って検査すると言う工程でした。
病院で採血をしてもらい分離器?にかけてもらいそれを研究所にクール宅急便で送ります。
送る前に13000円を送金して送金証明書をコピーして一緒に送ります。

10日かかると言っていたので間に合うかドキドキでしたが、結果5日で届きました。
結果ツナは2016年以降狂犬病の予防接種は受けてなかったのだけど抗体の基準0.5IU/mL以上の所5.9IU/mLもありました。
2年も打っていなかったのに抗体がこんなにも残っているなんて毎年打つ必要もないんじゃないかな?って思っちゃいました^^;
国の決まりだから仕方ないけどね~💦

受付で確認はしたものの施設の中で確認する人はおらず・・・💦
勝手には入れちゃう感じでした。
狂犬病抗体検査証明書は2年間有効なので2年の間に何回か遊びに来よう

ホテルに荷物を置いてまず向かったのはウェルカムドリンク

9_20180825150127d34.gif

目の前にプールが広がっていましたが、深さ30㎝。
ツナとランには無理かな~💦
まだ泳がせたことがないので心配性の飼い主は断念しました^^;

10_2018082515012808b.gif

プールサイドで記念撮影しましたよー

19_201808251508296b9.gif

次に向かったのは小型犬専用のドッグラン
大型犬が苦手のツナにはとても良かった。

大きくて広いドッグラン。
びっくりしたのはいつも走らないランちゃんが楽しそうに走ってるのです


13_20180825150133dd5.gif

楽しそう♪
ツナは念の為リードをつけて走ります♪

12_20180825150131d1a.gif

暑い日だったけれど夕方は日影が多く気持ち良く過ごせました。
そしてドッグランで遊んだ後は楽しみにしていたジャブジャブ池

14_20180825203151df2.gif

水は冷たいほどです
川や海が好きなツナ
池はどうかな?

16_201808252031535e6.gif

夢中になってジャブジャブ
楽しそうでした♪

お風呂が嫌いなランちゃんはどうかな?

15_20180825203152e5b.gif

ワタシ入りたくないわ~
ちょっと無理やり入れてみると

17_20180825203155a38.gif

この表情💦
やっぱりランちゃんは水が苦手の様です。

お宿の様子もあげようと思いましたが長くなっちゃうので次回にー

おまけ お気に入りの1枚です

18_201808252031560f8.gif


ドギーズアイランド旅行記①

8/21から1泊でドギーズアイランドへ行ってきました
ワンコとの旅行は初めてで過剰な準備で大荷物💦
たった一泊なのにね・・・💦

ワンコの休憩を考えて首都高速では行かずアクアライン経由で行く事にしました。
ランの車酔いを考えて1時間おきには休憩をする事に。

2回目の休憩地点海ほたる

車を出るとビックリするほどの暑さ

天気予報では曇りのち雨で気温も31℃くらいだったのに・・・
台風の影響で晴天そしてめっちゃ暑い💦

1_20180824210933bba.gif

ワンコが入れるのは外エリアのみ。
記念撮影も暑過ぎて一瞬撮り

2_20180824210934577.gif

のちのち考えたら人間も記念写真撮りたかったぁ~
暑過ぎて頭回らなかったよぉ

海ほたるにはワンコエリアがあります。

3_20180824210936aa2.gif

ツナはチッチ出たけど相変わらずランちゃんはしません。

4_20180824210937d2b.gif

ここで給水をして休憩はおしまい。
館内にはワンコが入れないのでお土産も見れないし食事もとれない。
本当は海ほたるでお昼にしたかったのだけど仕方ないね・・・

アクアラインはETCをつけていると通行料800円です。
我が家はつけていなかったので3090円。
この差って大きいね!
ETCを付けようと心に誓ったのでした。

お昼休憩に予定していたのは DOG DEPT 木更津店

7_201808242123364d8.gif

ここでゆっくり食事して体を冷やしました。
ツナとランもお昼ご飯。

5_201808242123372f6.gif

6_20180824212338f8a.gif

車の中では割と大人しく休憩を沢山取ったからかランちゃんの車酔いもなくドギーズアイランドに到着する事ができました^^

8_20180824212340e31.gif
↑到着後撮るの忘れて2日目の朝撮りです💦

到着は14時頃。
これから楽しい事やハプニングが続きます。
それは次回へー


ひまわり祭りー座間会場ー

8/11~8/15まで座間のひまわり祭りでした。
8/12しか行ける日がなく前の晩は雨が降っていました。
早朝雨は上がっていたけど地面はびちょびちょ
雲はどんより雨が降り出しそう。
それでも行ってみました。

ツナとラン16

こんなお迎えがありました。
朝早かったので人もまばらでゆっくり撮る事が出来ました。
ドローンで撮ってる人や結婚の記念でしょうか?真っ白なお洋服でカップルがポーズを取ってプロらしきカメラマンが撮っていました。コスプレで撮りあってる人もいましたよー

ツナとラン13

今回助手が2人もいたので荷物持ちもワンコ持ち上げ隊も余裕でした。
なんて言っても気温が高く無いのが良かった。
ところが・・・・

ツナとラン15

だんだん気温が高くなってきて日まで差してきた
気温も高くなく、曇っているから日傘や扇風機を車内においてきたの。
それが甘かった💦

ツナとラン14

向日葵は祭りの前の台風で倒れてしまったものが多くあり残念。
そんな倒れたひまわりとツナランがコラボ

ツナとラン12

気が付いたら皆泥んこが付いてましたヨ。
車とカートまでト゜ロドロ。
でもゆっくりひまわりを楽しめました^^

暑くなってきたので近くの川辺でひと休憩。

ツナとラン17

河川敷の石は暑くなっていたので籠の中にイン

ツナとラン19

貴重なランちゃんの舌チョロが撮れました^^

曇っていても油断しちゃダメね。
今年の夏は暑過ぎる💦
熱中症に気を付けてワンコとお出かけしましょう!



プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR