fc2ブログ

ぽっちゃんママのサンバイザー

ツナが頭の手術をして短髪になっちゃって今年の夏の紫外線どう防ごうかとネットサーフィンをしていたところ、
パパさんのインスタのフォロワーさんでサンバイザーを被っている仔を発見
見た目も凄く可愛くて、傷口も隠れる仕様。
どうにかたどって行ってたどり着いたのがぽっちゃんママさんのお店

犬 帽子 で調べていたので中々ヒットしない訳だわ💦
サンバイザーだなんて思いつかなかった。

そして最近はお店のサイトを開いているのよりインスタのお店が多いのですね。
私はインスタをやっていなかったので情報が遅くて💦
そんな事もあってこの度開設しました
これでお友達のインスタもスムーズに見る事が出来る^^
でも見るの専門ですから~

ぽっちゃんママさんのサンバイザーは人気みたいですぐには手に入らないのですよ。
当初予定より早く仕上げて頂きました。ありがとうございます

ツナ1

ヨーキーフェスでは間に合わせの帽子を被って行きました。
その帽子より凄く軽くてビックリです。

ツナ2

生地も薄いので通気性もありそうです。
これで今年の夏お出かけ出来ます!
ぽっちゃんママありがとうございましした

またしてもランちゃんにも被ってもらいましたヨ。

ラン1

やっぱりキャディーさん(笑)
ランちゃんにも欲しくなっちゃうね~

スポンサーサイト



ヨーキーフェス―ドックラン編―

楽しすぎちゃったのでもう1回ドックラン編を~
これで本当に最後ですっ

良いお天気に恵まれたフェスでドックランで楽しく遊んでいるのは皆ヨーキー
こんな素敵な光景ある⁉
こんなに素敵なのにドックランでは全く動かないラン💦
家の中で走っているみたいに全力で走ったら楽しいのに(ノД`)・゜・。

19.gif

飼い主全員移動
誰も居なくなったらランちゃんどうする

20.gif

ゆっくりとこっちに向かってきました(笑)
ドックランでは和ちゃんが楽しそうに走っていたよ♪

26.gif


凄く楽しそうでこちらまで楽しくなっちゃう♪

ランはお友達に誘われて逃げます(笑)

21.gif

18.gif

この仔はココちゃん。男の仔なのよ~
みーんな可愛いね

ドックランではツナは降ろさなかったの。
術後で血の気も回復してワンコラ出来るまで戻っているから(笑)
何かあったら困るしね^^;

この長いフェスの間ランは一度もチッチしてなかったので心配で・・・
帰りに海側を散歩しました。
人がいないと落ち着くのかな?8時間ぶりにチッチしたよー

17.gif


今回のフェスを振り返るとランが大きい方だと言う事がわかった。
みんな小さなお顔で1㎏満たない仔もいたよー
5頭の多頭飼いの方や超おしゃれお嬢様まで
沢山のヨーキーちゃんに出逢えて楽しかった♪
また来年もあると良いな♪

ヨーキーフェス―お買い物編ー

16.gif
楽しかったヨーキーフェス
最後になりますがお買い物編です♪

会場入るとず目についたのはヨーキーマーケット
おしゃたまさんでリボンを買うつもりでいたので探すと・・・
探すまでもない
入ったらすぐに人だかりが出来ているではありませんかー
とても買える状況じゃない💦

リボンは後にする事にして、とりあえずお店を見て回る事に・・・
どのお店も可愛い
右見ても左見ても可愛いヨーキーちゃんが居てお店も可愛くてテンション上がりっぱなし
もう財布のひもはゆるやるです^^;

最初に買ったのは ぷちぷーけれでぃさんのリードとハーネスのセット
ランの体を測ってもらっていざ試着。
あ~写真撮っておけばよかった_| ̄|○
初めピンクでお願いしたのだけど試着した白があまりにも可愛くて・・・
白にしました
オーダーなので出来上がるのが9月になるみたいです。
人気店なので待つのは仕方ない。楽しみに待ってます♪

また少し歩くとCREAMAMA'S GALLERY さんのハーネス発見
ツナのハーネスが古くなっていたので買い替えよう丁度思っていました。
女の仔は可愛いハーネス沢山あるのだけど男の仔って中々難しい。
男の仔でも可愛いハーネスが似合えばそれでいいのだけど・・・
ツナはどちらかというと女の仔っぽいのが似合わない💦
短髪になった今は特に・・・💦
購入したのはコレです。迷彩は持っていなかったので新鮮^^

25.gif


また少し歩くとツナに似合いそうなハーネス発見
あれもこれもと試着して買ってしまった。
お店名聞くの忘れちゃった💦ごめんなさい。
ハンドメイドではなく輸入品みたいです。

24.gif


3個買った時点で我に戻った私。
お金使いすぎでしょー💦
誰か止めてよぉぉー
お買い物に夢中になってる間パパさんは飽きれてどっか行っちゃうし・・・
初めてのフェスで舞い上がってしまった。
でも良い買い物したよ。

お目当てのおしゃたまさんのリボンはお昼くらいにお店が落ち着いて来たのでやっと見る事が出来ました。
全部欲しかったけどそうはいかない(笑)
何個かランに似合いそうなリボンげっとです。

22.gif
23.gif

お買い物楽しかった♪
最後にしようと思ったけどやっぱり~
次はドックラン編デス



ヨーキーフェス―お蕎麦さん編ー

ヨーキーの有名ブログさんはほぼ愛読している私。
関東圏に住んでいるあの仔やあの仔を見かけるかも!
と少し期待していたヨーキーフェス

抱っこされているお蕎麦さんを発見
多分そうだと思う。きっとそう。確信したのは近くにがっくんが居たから!
声をかけようとしたら人混みに紛れてしまった💦

これからは逢えずにいて、そろそろ帰ろうかと言う頃再びお蕎麦さん発見
すぐに声を掛けました~
かっかっ可愛い
思っていたより小さくて・・・
がっくんは思っていたよりお兄ちゃんになっていて・・・
感動

一緒にお写真お願いしました~

14.gif

15.gif

恒例の匂いチェックも忘れずにしてくれたヨ。
ランちゃんの顔ったら(笑)

弟のがっくん顔出しどーしようかと思い載せませんでした💦
ブログでは顔出ししているから多分OKだと思うけどね!

がっくんとっても可愛かったデス

こなつちゃんやチョコラちゃんには逢えなかった
残念です・・・

ヨーキーフェスではミニスタジオが沢山置かれていました~
私はお買い物に夢中でじっくり見ていないのですが(笑)パパさんはその間に写真を撮っていましたヨー

13.gif

8_201805220816374d0.gif

11.gif

12.gif

10.gif

まだまだ続くヨーキーフェス
次はお買い物編デスー

ヨーキーフェス―お友達編―

日曜日待ちに待ったヨーキーフェスに行ってきました

駐車場に着いた時点でテンション上がりっぱなし(笑)
だって車から降りてくるあの仔もこの仔もヨーキーちゃん
可愛い可愛い言いっぱなし(笑)

お買い物やイベント沢山お話したいことはあるけれどまずはお友達とのお写真紹介から~

6_20180521205813e65.gif

 ラン  なごみちゃん  クレアちゃん  ローラちゃん

ローラちゃんがドッグタイムレースに出ると言うので応援団として参加
わが仔は走らないので不参加です💦

4_201805212058102ae.gif

さすがローラちゃん
走りっぷりが良いわ

アンバサダーを務めてるクレアちゃんローラちゃん、エルちゃんウルちゃん忙しい中お願いして一緒に記念撮影

2_20180521204732baf.gif

ナナくん クレアちゃん ローラちゃん ウルくん エルちゃん ラン ツナ なごみちゃん

広い会場でのあちゃんと連絡取れず一緒に記念撮影出来なかったの💦
みんなと撮影が終わった後のあちゃんママ発見
ママは背中を向けていたけどのあちゃんが見えたので声を掛けたらのあちゃんママでした
人間より先にワンコを発見しちゃうなんてヨーキーオタクかしら(笑)

1_201805212047319a9.gif

 ラン のあちゃん のあちゃんのお友達(お名前聞くの忘れちゃった。ごめんなさい💦)

ななちゃん、ややちゃんと一緒に写真撮りましょーと朝に言っていたのにタイミング合わなくて💦
ななちゃん、ややちゃんもアンバサダーです

3_2018052120580952c.gif

 ななちゃん ややちゃん   ラン

ヨーキー〇×クイズの後そのまま記念撮影へ
どんな感じで撮るのか全く分からなかったのでかなり後ろの方に並んでしまいました。
すっかり映らない場所になってしまって頑張ってワンコを持ち上げる人続々
私も頑張りましたー

5_2018052120581256c.gif

パパさんは私がどこに居るかもわからず集合写真を撮っていました。
家に帰ってから拡大してみてみるとーーー

7_2018052120581540a.gif

奇跡的にツナとランが写ってました
とても良い思い出になりました

楽しすぎて書きたいこと沢山なのー
今日は お友達編 次回は あの仔に逢ったよ編 あの仔とは
お楽しみに♪


最後にしたい大学病院

昨日ツナの術後の検診へ行ってきました。

血液検査の結果は

BUN (腎臓) 77  正常値 9.2~29.2
LIPA(膵臓) 445  正常値 ~160
CRP(炎症) 0.35  正常値 ~0.7

腎臓とすい臓の数値は高いけど、これは蛋白漏出腎症と慢性膵炎を持っているので術前の数値になります。

神経の検査は術前に比べてほぼ正常値。
やはり腫瘍に押されて神経に異常をもっていたんですね。

総合すると術後の経過はかなり良好

この病気は再発率が50%近いんです。
再発しない様にするには放射線治療くらいしかない。
しかも効くのか効かないのかはっきり言えないらしい。

放射線治療のデメリットは・・・

毎回全身麻酔をかけるので持病をもっているツナの内臓に負担をかける。
場所的に外耳炎と白内障になってしまう。
すぐになる訳ではないが将来的に脳に障害が起こる可能性がある。
皮膚が傷んで毛が生えない。

と言われました。
効くか判らないものにこれだけのリスクはかけられない。
家族全員一致で放射線治療はしない方向にしました。

定期的に検査もむすることなく異常を感じたら再診と言う事で大学病院は終了となりました。
昨日で最後にしたいものです。

さて、ツナの体調も良くなって5月20日のヨーキーフェスに行ける事になりました
一度は諦めたイベント。
とても楽しみです♪

ただ、炎天下が心配なところ。
まだ毛が生えていないので直撃したら・・・・
そんな時こんなものみつけちゃった

ワンコ帽子

ツナ40


可愛い


ランちゃんにも被せてみたよ

ラン34


ん~キャディーさんに見える(笑)

本当はネットで可愛いサンバイザーを見つけてオーダーしているの。
凄く人気で順番待ち。間に合わず・・・💦
そんな時にペットショップでみつけました。
とりあえず準備OKね!

ツナの体調に気を付けながら楽しみたいと思います♪



術後のトリミング

ツナの手術から3週間たちました。
体重も3.1㎏と増え、足腰もしっかりしてきました。

今日は術後初めてのトリミング

手術で全ソリした部分と普通に伸びた部分とのギャップをどうにかなくしてもらいました。

ビフォー
ツナ37

アフター
ツナ39

足の毛のボリュームも少なめに。

3週間でつるつる地肌だったのがここまで伸びるとは流石ヨーキー
きっと冬には元の姿にもどるね^^

久しぶりのツーショット

ツナとラン34

ツナくんにはネクタイ
ランちゃんにはリボンを頂きました。
可愛い

そしてトリマーさんに快気祝&お誕生日でプレゼント頂きました

プレ

ひんやりしていてこれから大活躍しそうです!
ありがとうございます

トリマーさんには細かい注文や日時の変更や色々わがまま聞いて頂いてありがとうございます。
何よりもツナとランが懐いている。安心して預けられます^^

これからもよろしくお願いします

ツナ10歳おめでとう!

5/3昨日はツナ10歳のお誕生日でした。
食事制限があるのでご馳走もケーキもないけれど言葉だけ「おめでとう!」とお祝い

色々な病気と闘って元気に10歳を迎える事ができました
時には命に関わる大きな病気で危ない時もありました。
でも、ツナの生命力は本当に凄い
私たち家族はツナが犬生全う出来るようにこれからも全力でサポートします^^


 音が出ます



ツナの写真を選んでいる時懐かしすぎて中々作業が進みませんでした^^;
どの写真も思い出がよみがえってくるよ。
どの時のツナも可愛い

これからもいっぱい思い出作ろうね^^



ツナの抜糸と血液検査

5/1ツナの抜糸と血液検査に行ってきました。

次の大学病院での診察は5/16💦
それまで抜糸しないでエリカラつけているのは可哀想なので、大学病院から許可をもらいかかりつけの病院での抜糸となりました。
抜糸の間ツナのお叫びが待合室に響いて・・・💦
「あら可哀想。猫ちゃんが鳴いているね」って・・・
うちの仔とは言えず・・・💦
ツナって猫みたいな人間の赤ちゃん見たいな声出すんですよ。
抜糸を終えてスッキリ。
エリカラなしの生活は快適ね

ツナ36


血液検査の結果は

項目  手術前  手術後  術後2週間  正常値

体重   3.3   2.88   3.02

腎臓   73.3    139.1    33.7     9.2-29.2
(BUN)

炎症   7.0   1.1    0.6      ~0.7
(CRP)

膵臓   531    1000     979     ~160
(LIPA)

体重は頑張って食べさせて140g増
腎臓は正常値近くまで下がっていました。
膵臓は余り変わらず・・・

1週間でここまで良くなったのはかなりの成果。
頑張りました

膵臓はこんなに悪いのに吐いたり下痢したりしてないの。
症状がないのは良い事だけど痛くないのかな?
喋らないからわかりません・・・

話は変わりますが、パパさん当初インスタにはツナの病気の事はあげないって言っていたのですが、ツナの頑張りを目の当たりにしてインスタにあげたのです。
応援のコメントやいいね!で励ましをもらい心の励みになりました。
ありがとうございます。

ただ・・・
ツナの術後の短髪が気持ち悪いと思ったのか
外国の方が 変な容姿 奇妙な容姿 的なコメントを入れてきました。
そういう事を言われて私もかなりムカつきましたが、「そんなの無視すればいいのよ」とパパさんに言いました。
でも、パパさんは慣れない英語でどうにかツナの容姿について説明しわかってくれたみたい。
悔しかったのでしょうね。

ツナ37


外人さん的にはヨーキーなのに短髪が許せなかったのでしょう。
でも、そう思ってもわざわざコメントしなくてもいいのに・・・

ブログとかインスタとかってそういう事もあるかと改めて思った週でした。


プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR