fc2ブログ

多小葉性骨腫瘍

病理検査の結果が出ました。

多小葉性骨腫瘍

初め陽性だときいて安心しましたが・・・

ここからは医学知識のない私が理解した範囲でお話します。

陽性だけれども核分裂が認められ放っておくと悪性になる可能性が高いです。
この病気の悪性は骨肉腫です。
手術にて腫瘍を取り除くのですが、根(表現が正しいかわからないけど・・)がどの程度まで浸透しているかわかりません。
根まで取り除かないと再発の可能性がある為CT検査でまずは根の浸透を調べます。
それから手術になる訳ですが、根が浅ければ頭蓋骨を削るところまで取り除きます。
根が深ければ頭蓋骨を取って代わりの物を入れる事になります。

どちらにしても聞いただけで恐ろしい手術。

手術をして完治するのか。
放っておいたらどうなるのか。

手術のリスクはないのだろうか。
後遺症は残らないのだろうか。

辛い思いをさせて生かすのは人間のエゴなのだろうか。
出来るだけの治療をさせてあげるのが飼い主の愛情なのだろうか。

色々考えちゃって頭グルグルしてます。

とにかくCTを撮って状況把握と思い大学病院の予約をしました。
大学病院には良い思いがなくて拒否反応があるのですが・・・
かかりつけ医にここで手術をお願いできないかと懇願。

頭蓋骨を削るところまでの手術は出来るけど頭蓋骨を取って代わりのものを入れる手術は大学病院しかできないとの事。
3Dプリンターとかで頭蓋骨を作るらしいからそれはそうだね・・・

ツナは赤ちゃん返りも治ってちゃんとお皿からご飯モリモリ。時間もかからなくなりました。
元気で毎日散歩にも行っています。
痛くもかゆくもない腫瘍ですが凄い勢いで大きくなってます。
素人の私で手で触って大きくなったのがわかるくらいです。

病理検査でキズを縫う事になってトリミングに行けなかったツナ。

ツナ16

今日ようやくトリミングに行きました。

ツナ17

6週間前トリミングした時はトリマーさん頭の腫瘍に気が付かなかったけど今日びっくりなさってました。
やっぱり急に大きくなってるよね。

いつ手術になるのか次のトリミングに行けるのかわからなかったので短めにオーダー。
すっきりさっぱりしました。

病理検査の結果待ちCT検査の予約待ち。
何だかんだで既に3週間たとうとしています。
その間に大きくなってきていて・・・

分かった時点でトントンと進めば腫瘍が小さい=根が浅いと言う事にならないのでしょうか?
全くの素人の考えなのですが・・・💦

色々とよく考えて、ツナにとって最善の道を選びたいと思います。


スポンサーサイト



甘えん坊卒業にむけて

病理検査で2針縫ったツナ。
抗生剤が合わないのか、ご飯を食べず、嘔吐下痢。
再度病院で診察してもらって整腸剤をもらってきた。

飲みだしたら元気になってきた。
定期的に飲んでいる薬はいつもフードに混ぜて食べさせていたの。
でも術後は全く食べようとしないのでシリンジ(注射器みたいなもの)で薬を飲ませています。
すごく嫌がって可哀想だけどちゃんと飲ませないといけないし・・・

フードもお皿から食べてくれなくて手であげたり・・・バラまくと食べたり・・・💦
最初は具合が良くなくて食べなかったんだけど今は警戒して食べない感じ。
食べ終わるのに30分はかかります・・・

傷口もかなり良くなって抜糸までもうすぐ。
かいたりしないのでエリカラをするのやめました。

エリカラしていると喉が押されるのか、寝ているとすごいイビキ。
もともと気管虚脱でもあるのでかえって良くないと思い取っちゃいました。

少しすづ少しずつ甘えん坊を卒業させるべき、お皿からフードを食べてくれる様どんなに訴えても無視。
仕方なく食べる時もあれば頑固な時もある。

痛くないし、具合も悪くないし
もうそろそろそ普通の生活に戻さないとね。

ツナ15

ほら!元気そうでしょー
今回はただの病理検査。
手術はこれからなんだから。

お風呂入れないのでクサーっ!
でも、クセになりそう(笑)


頭の腫瘍

ツナの頭の異変に気が付いたのは2ヶ月くらい前。
たんこぶみたいな固いのがあったので定期健診の時に診てもらった。
レントゲンと超音波では頭蓋骨の上にくっついている様な形。
これだけだと何かわからないので様子を見る事に。

ツナ12


そして日曜日また定期健診の時に診てもらうと腫瘍が大きくなっている。
陽性でも悪性でも取り除かなくてはならない。
腫瘍の内容によって手術の方法が違うので、まずは組織検査をする事に成りました。

頭なので全身麻酔で注射器みたいなので細胞をとると言う事だったのですが、固すぎて針が刺さらない。
急きょパイプの様なもので刺して細胞をとる事になりました。

注射器なのでキズも浅く済むと思っていたのですが・・・
2針縫う大事になってしまいました

ツナ14

結果は2週間後にわかります。

一生涯一度も手術しない仔もいるのに何故ツナはこう何度も・・・・
短い犬生にこんなに辛い思いを何度もさせるのが可哀想で・・・

しかも今回は頭なので心配でなりません。

ツナ13

昨日までは体調が悪そうだったけど段々元気になってきてます。
寝ている時の写真ですからご心配をなさらずに。

腫瘍がどんどん大きくなるので多分近いうちに手術になると思います。
口腔の手術後、原因不明の鼻づまりが治ったように頭の手術したら内臓の悪い所全部治っちゃったりしないかなー

突然の事でショックだったのか思いっ切り赤ちゃん返りしています💦
存分に甘えさせてあげようと過保護なっている飼い主なのでありました・・・


ダップルバックカフェさん

日曜日ダップルバックカフェさんに行ってきました♪
ずっと気になっていたダップルバックカフェさん。
スタッフにランの親戚ママさんがいます。
連絡もせずに突然の訪問

場所は意外と近くてビックリ!
こんなに近いならもっと早くお邪魔すれば良かったぁー
店内はゆっくり座れるソファ。

スタッフさんが飾り付けをしたミニスタジオがあって撮影したよー

ツナとラン12

バレンタイン仕様でめちゃ可愛い
センスありますね^^

看板犬のウルくんとも記念撮影

ランとウルくん

ウルくんはランの親戚さん。
やっぱり似てますね^^

とっても大人しくお利口さんにしていました。

お食事も美味しくて。
なんと!美味しそうなので先に食べてしまい後で気付いた。
写真を撮っていない💦

食後にドッグランで遊びました。
まだ半分雪が残っている状態だったけど、溶けている面で遊びましたヨ。

ツナとラン13

ラン10

ツナ11

誰も居なくて貸切状態が良かったのか、少しだけ走ったよ。
まだ床がビチョビチョだったので2人とも足がビッチョリ💦

戻ってからスウィーツまで頂いて満喫
そしてまた写真を撮るのを忘れたのでありました

店内に沢山のショップさんのグッツがおいてあってリボンとティアラを衝動買い。
だって可愛かったんですもん

ラン12

良く似合ってるぅ~♪
このリボンは親戚さんのショップOSHA-TAMAさんのリボン

ラン11

ティアラはショップ名確認せずに買ってしまった💦

次回行った時に確認しよう・・・

席が近くなったプードルママさん達ともお話出来て楽しかったです^^
ワンコ好きは無条件で仲良くなれるのよね~

楽しい一日でした



節分

今日は節分ヾ(・∀・)ノ
ツナとランに鬼さんになってもらいましたー

ツナとラン11

この写真を撮った日は何だか落ち着きがなく動きまくり💦
早々に撤収したのでありました。

気持を新たにして挑んだ撮影の日。
2人とも落ち着いてゆっくり撮れましたヨ。

ツナとラン10

ランちゃん自前のつのです(笑)
息子にはミツバチに見えるって言われちゃった💦

本当は「鬼は外~福は内~」って豆まきしたいけどこの仔達が食べちゃうからね~
飽きちゃって歳の分だけ食べられなかったよ💦

恵方巻ってお高いのね。値段見て諦めました。
普通の夕飯で節分の日はおしまい。
我が家の節分でした!

プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR