fc2ブログ

ハロウィン ミニスタジオ

今年もハロウィンミニスタジオ頑張りました
小道具も沢山買い集めましたヨ。

ツナとラン41

ランの髪型いつものお団子じゃなくて左に垂れ下げているの~
わかるかな?

ツナとラン42

ツナはドラキュラのタキシード入らなかった
なのでマントのみ。

ツナとラン43

お着替えをして私服での撮影。
ランの髪型も変えてみた^^

ツナとラン44

背景は夜景でーす。
ちょっと大人っぽく演出。

ラン47

ランは撮影に協力的。
試し撮りも出来るのでランだけポーズを決めて一枚。
ツナはじっとしてくれないので本番だけパパッと撮るしかない。

ラン46

後ろのライトが良い感じでランの毛を照らしてるー

もう寒くなって来たと言うのに飼い主は汗だくで撮影。
「ツナ~こっち向いて!」
「ランちゃん可愛いね~」
なんて声かけながら。

時には飾りを倒されてやり直し。
第三者が見たらコッケイですわ(笑)

これから年賀状写真撮影が待ってるよー
ツナ、ラン頑張れ


スポンサーサイト



横浜ベイクォーター

前回の続き
横浜イングリッシュガーデンは少し出店はあるのですが、ワンコokの店がない。
なのでイングリッシュガーデンから近い横浜ベイクォーターでランチにしました。

ベイクォーター内は殆どワンコokなのですよ~
お店によっては条件は異なりますが・・・

ランチはテラス席ならワンコokな店が沢山。
私達が選んだのは3F ホッカイドウファインダイニング カムイ でしたー。

ランチ1

ランチ2

美味しかったですよー

実は食事中の作戦を練ってまして・・・
人間が食事中ランは寝たいのだけどツナが落ち着きがなく寝れない。
伏せているランの上に乗ってしまう始末・・・💦

なので今回はランチ作戦を決行

ラン45

ツナはカートイン
ランはバックイン
に分けてみました
作戦って程でもないか(;´・ω・)

するとあら不思議
ツナが大人しい。たまに伏せて寝てる?
ランは爆睡

カート2個あった方が良いのかしら?
でもねー贅沢だよね~💦

食事が終わるとペット服のお店を見たりして何も買わず(先日お買い物したばかりでしたー)・・・

屋上にペットエリアがあると事前に下調べしていたので期待して向かいましたー

ツナ37

思っていたより狭く、ドッグランではないのでリードして少し歩く程度。
それでも気分転換にはなったかな?

ラン44

ランはご挨拶。

ツナ36

ツナはご挨拶まではいかないけど吠えなくて偉かったね^^

そう言えば落下防止リードの効果を伝えてなかった。
後ろリードと右リードの2個を付ける事によって落下しなくなりました。
ただ、上げ底した為保冷剤の位置が安定しなくなっちゃった。
この点は課題を残したままです💦

横浜ベイクォーターへまた行こう
ランチ全店制覇目標です

横浜イングリッシュガーデン

日曜日、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。
もちろんお目当てはハロウィンの飾り。
今年はどんなかな?

まず、入口に人間用の魔女防止やらメガネやら杖やら貸出の変装グッツがあって帽子被ってみたけど主役はワンコ。
パパさんにスルーされてしまいました(笑)

皆さん撮影に熱心で邪魔にならない様終わるまで待っていざ我が家の番。

ツナとラン34

飾り可愛い
ワンコ達はどう思っているのかしら?
飼い主は興奮ですよー

ツナとラン40

この日は暑くてねー
昭和記念公園の時に保冷剤を持って行かなかったので、今回はカートに保冷剤着用です。
10月なのにねー💦

ツナとラン35

去年は写真フレームみたいなのが置いてあってワンコにはサイズ合わず撮らなかったけど、今年は何だか良い感じ。
凝った作りになっていますね~

ツナとラン36

ツナとラン37

ツナとラン38

麦わら帽子の時もそうだったけどやっぱりツナに帽子を被せると沢田研二になっちゃう💦

ツナとラン39

お花コーナーの奥にコスモス畑があってビックリです。
去年もあったのかしら?
線路の横にあったので電車に乗ったら見えるのかな。

ラン43

そして今年もパパさんだけ残って撮影タイム。
娘も一緒に来ていたのでお茶しながらゆっくりしていました~
ケーキを食べたのはパパさんには内緒でーす

ランチは別の場所へ移動
その模様は次回へ

カートの底上げ

お出かけ時カートが凄く役立っている。

いつも箱乗りのツナ。いつもカートから顔が出せないラン。

そこでカートの底上げをしようと考えた。

柔らかい素材の物だと足がふらついて危ないし・・・
なにか良い底上げ素材ないかなーとホームセンターへ。

こんな素材のもの見つけましたー

シート


カッターで切れるので底の形に切って完了。
暑さ3㎝と2㎝を買ったので計5㎝の底上げです。
高すぎたら1枚とればいい。

セッチングしたらなんという事でしょう。
ランの顔がバッチリ見えます。

ビフォー
ツナとラン34

アフター
ツナとラン28

外を見るの苦しそうじゃないでしょ。

ただ一つ問題発生。
ツナの箱乗り興奮するとカートから落ちちゃうのです💦
リードで留めているから落ちると言ってもぶら下がって落ちたの。2回ほど・・・

これはイカン。
リードの固定をランの方からしたらいいのだけど、そうするとランの足元に絡む。
一人でカートに乗っている時はくるくる回って足に絡まっているし・・・💦

なので、またまたリフォームをしなければ

カートの落下防止紐を上につけてみました。

購入時はサイドに2本ついていた紐

ひも1

以前、左右に付け直してみた

ひも2

何故同じ方向で撮ってなかったんだろう(;^ω^)

今回はこのようにしてみた。

A9_06199.gif


上の方からだったら足に絡まる心配ないし落下も防げるような・・・

成果は次回のお出かけにて~


昭和記念公園

日曜日、コスモスが見所だと言うので昭和記念公園へ行ってきました。
我が家にとっては遠出
片道1時間半。もちろんランちゃんげろっぴです💦

公園が広すぎて、初めてなのでどの駐車場に入って良いやら・・・
最初にびっくりしたのは駐車場代820円。
たかーい

公園入口には券売機があって入場料大人410円。
お金とるんかい(;^ω^)

犬連れは誓約書にサインして提出。
内容は予防注射をしているか?とかノーリードにしないとか、糞を持ち帰るとか当たり前の事。
ドッグランに行くなら予防注射の証明書が必要らしいです。

中に入ってびっくり!
お金を払っただけある広ーい敷地。
そして綺麗。
芝生もお花も綺麗でした。

最初に目についたのは彼岸花。

ツナとラン27

時期がちょっと遅かった。花が大分散っちゃって残念。
でも、綺麗に撮れましたよ。

次に向かったのはコスモス。
黄花のレモンブライトです。

ツナとラン28

満開でした

ツナとラン32

色んな角度からたんまり撮影。

ラン42

ツナとラン30

前の日まで気温が下がっていたので暑くないだろうと保冷剤持ってこなかったの。
なんと予想を上回って夏日に💦

外でお水を飲まないツナが水をゴクゴク。
飲んでくれて良かった~

コスモスと言えばやはりピンク。
ピンクのコスモスを求めて歩きます。

途中道を間違えて遠回り。
歩いた。歩いた。

ツナとラン29

ピンクのコスモスは残念ながら満開とは行かず・・・
もう少ししたら満開かな~

ツナとラン31

パパさんが望遠で撮ったの。
私は近くに居るんですよー。
でも、パパさんが居なくて2人共探してる(笑)

カメラ目線が欲しくて遠くからパパさんが叫んでる💦
周りの人驚いたかしら(笑)

もう少し奥に行くと花の名前はわからないけど満開の花畑が!

ツナ35

とても綺麗だったので持ち上げてパチリ。
ランも撮ったのだけど、眠いみたいで顔がひどかったの💦
レディなので写真は載せません(笑)

ツナとラン33

すごく歩いて疲れたね。
ママはすごく楽しかった♪
また行こう

プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR