fc2ブログ

新車でGO

13年ぶりに新車を購入
以前の車オデッセイくん。良く頑張りました。
新車はセレナ。
とても気に入っているけど、ツナとランはどうかしら?
人間でも感じる新車の匂い。

早速、お出かけをしてみました~

ツナ32

ラン39

助手席はツナ。
後部座席はランとパパさん(笑)。

酔う事もなく大人しい。
車だとツナはいつもヒィヒィ言って落ち着かなかったけど、気持ち新車の方が大人しい気がする。

初のお出かけ。行った所はいつもの相模原公園(笑)
徐々に遠出しますヨ~

ツナとラン22

まずは公園入口でいつもの記念撮影

この日はまだまだ暑く夕方の公園お散歩となりました。

ツナとラン23

これは私がお花の向こう側でプルプル手を震わせながら持ち上げているんですよ(笑)

ツナとラン24

ツナがランの肩を組んでいる(?)のでシャッターチャンスとばかりに連写。
でも家に帰ってよく見るとランがギョっと言う顔してるから大笑い。
そりゃあ、ランのおでこに届きそうな舌出してビックリだよね~

ラン40

パパさんが走っている写真を撮りたいとランを走らせてみた。
でも早歩きにしか見えない💦
家ではダッシュするのに何故外で走ってくれないのかなぁ。

ツナ33

噴水の近くへ行くとツナの歩く速度が速くなります。
なんか覚えているっぽい(笑)
ツナのお目当てはカモさんです。

いつも柵のあるところにいるカモさん。
今日はいつもと違う場所に居たの。
こんなに至近距離初めて!
ツナも大興奮

ツナ34

いつまでもずーっと見てる💦
リードがなかったら飛び込みそうな感じ・・・
でもカモさんは全く動じない。
ツナに付き合ってたら夜になっちゃうわ💦

カモさんとさよならして高台で休憩。
暑かったから喉が渇いたね。

今日も持参のキュウリで喉を潤します。

ラン41

ランちゃんの真剣な顔。キュウリを見ているの(笑)
ツナは食事制限でおやつが食べられない。
ランだけにあげる訳にもいかず普段はフードしか食べていない。
だからキュウリに無我夢中
ツナもお野菜ならOK貰っているからね。

ツナとラン26

この写真はパパさんが夕日をバックに撮りたいって行って撮ったもの。
見てビックリ!
海に行ってるみたい。
バックはコンクリートの建物。床は砂利なんですよ!
何故こんな風に撮れるのか?
カメラを知らない私は不思議で仕方ない。
でも、お気に入りです~

スポンサーサイト



お守り

ツナが蛋白露出性腎症になってお薬を飲み始めてから2年。
今年は慢性すい炎にもなってしまいお薬の量がまた増えました。
副腎は少しずつ大きくなってきてクッシング症候群の可能性も出てきました。

素人からすれば「クッシング症候群の可能性があるなら早期から薬を飲んだ方が?」と思いがちですが、余りに早期に飲むと進行を早めてしまうらしいです。
クッシング症候群かどうかの検査も今の段階ではグレーの判定が出るだけ。
もう少し症状が出てからの検査でなければ意味がないらしい。
可能性があるのに治療が出来ない。歯痒いです。

普段は散歩にも行けて、ご飯も完食。
いつ症状が悪くなるか。
少しでもいつもと違うと感じたらすぐ病院。見逃さずいつもジロジロ観察しています(;^ω^)

そんな中、のほほーん まったりワン仔と一緒 のオカピさんより有難いお守りが届きました。

おまもり

一目で有難いお守りなんだとわかりました。
そしてオカピさんのブログを拝見すると本当に本当に有難いお守りなのだとわかりました。
ツナの為にありがとうございます。

ツナ31

有難すぎてどこに着けようか、はたまた神棚に飾っておくかと迷いましたが、やっぱり常日頃身に着けていなければならないとお散歩カバンに着けることに。

私もお年頃で体調がよくないので、このお守りに守ってもらい元気に過ごしたいです。

本当にありがとうございました


プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR