ツナの病気
昨夜、歯磨き担当のパパさんが気が付きました。
歯茎が腫れている・・・・

我が家は毎日歯磨きをしています。
昨日まで気が付かなかったのに・・・
ネットで調べると悪いことが書かれていて恐ろしくて・・・
今日病院へ行きました。
診断結果
見た感じではエプリスではないかと・・・
これは切除して病理検査に出さないと正確な診断はつけられないらしいです。
最悪、悪性黒色腫かもしれない・・・
エプリスも大きく成長するし、種類によっては骨を溶かしたり腫瘍部分が石化するので切除するのが良い選択。
来月切除手術をする事になりました。
病理検査に出してもしも悪性黒色腫だったら・・・
再び大きく切除手術をする事に・・・
まだ確定ではないのに質問してしまいました。
歯まで抜くのかなーと思って・・・
歯どころではありませんでした。
ツナは上の歯茎なので鼻まで骨ごと切除になるかもと・・・・
想像を越えました。
そしてその姿は想像出来ません。
調べなきゃいいのに検索してしまいます。
そこには想像を超えた姿がありました。
まだ決まった訳じゃないのに辛い。
犬は匂いを嗅いだり食べる事が生きがい。
なのに・・・
あたまの中でぐるぐるまわってしまう。
ツナは様々な病気をして手術も他のわんちゃんより多くしていると思います。
その度に治して頑張ってきています。
きっと今回も良性腫瘍で2度目の手術はないと信じて過ごします。
だってこんなに元気なんですよー

悪い事は考えず楽しく過ごそうと思います。
実は午前中から私がブルーになって過ごしていたらランが下痢をしてしまいました。
気持が通じてしまったのかな?
ちゃんとランも見てあげないとね。
歯茎が腫れている・・・・

我が家は毎日歯磨きをしています。
昨日まで気が付かなかったのに・・・
ネットで調べると悪いことが書かれていて恐ろしくて・・・
今日病院へ行きました。
診断結果
見た感じではエプリスではないかと・・・
これは切除して病理検査に出さないと正確な診断はつけられないらしいです。
最悪、悪性黒色腫かもしれない・・・
エプリスも大きく成長するし、種類によっては骨を溶かしたり腫瘍部分が石化するので切除するのが良い選択。
来月切除手術をする事になりました。
病理検査に出してもしも悪性黒色腫だったら・・・
再び大きく切除手術をする事に・・・
まだ確定ではないのに質問してしまいました。
歯まで抜くのかなーと思って・・・
歯どころではありませんでした。
ツナは上の歯茎なので鼻まで骨ごと切除になるかもと・・・・
想像を越えました。
そしてその姿は想像出来ません。
調べなきゃいいのに検索してしまいます。
そこには想像を超えた姿がありました。
まだ決まった訳じゃないのに辛い。
犬は匂いを嗅いだり食べる事が生きがい。
なのに・・・
あたまの中でぐるぐるまわってしまう。
ツナは様々な病気をして手術も他のわんちゃんより多くしていると思います。
その度に治して頑張ってきています。
きっと今回も良性腫瘍で2度目の手術はないと信じて過ごします。
だってこんなに元気なんですよー

悪い事は考えず楽しく過ごそうと思います。
実は午前中から私がブルーになって過ごしていたらランが下痢をしてしまいました。
気持が通じてしまったのかな?
ちゃんとランも見てあげないとね。
スポンサーサイト