fc2ブログ

紫陽花

鎌倉の紫陽花綺麗ですよね~
ネットで見て「行きたいっ!」と思い色々調べてみるとワンコ連れでは大変そう。
道路は渋滞、ワンコ連れNGの場所もありと言う事で断念しました。

近場で紫陽花は?と相模原麻溝公園へとパパさんと娘と行って参りました~
最初に娘とパチリ

ツナとラン14

娘と写真撮るなんて久しぶり。なかなかの良い表情。
この写真は私の遺影に使ってください。と言ったら怒られました💦

いつも良く行く公園だけど日影を求めて違うコースを探索。
意外と知らないコースがあってビックリ!

ツナとラン12


紫陽花ありました~
ただまだ咲いていない紫陽花が沢山あってまだ早かったみたい。

ツナとラン11

ツナとラン10

ツナの舌どうなってるの?(笑)

ツナとラン13

道で会う方には良く「兄弟?親子?そっくりねー」って言われるのだけど、この二人は全然似ていないと思うの。
ヨーキーの顔は良く分かる。ブログを毎日見ていると他のヨーキーちゃんの顔も覚えちゃう。
でも、他の犬種は区別がつかない。
よく会うわんちゃんはわかるけど、道で出会う他の犬種のわんちゃんは皆同じ顔に見える。
私も道で会う方と同じか!((´∀`*))ヶラヶラ

ラン18

シロツメクサの中の少女。 写真では凶暴ランちゃんには見えません(笑)
皆は想像できないと言うけれど家の中では怒るとツナに噛みつく凶暴女。
最近ではツナが逃げる様になりました💦

外では大人しい良い仔で、どんなワンちゃんにも腰を低くして挨拶。
私も外では安心してご挨拶できました。

ところが先日、しつこくご挨拶してくるわんちゃんに切れたのか・・・
顔がどんどん強張っていく様子が見られたのでまずいと思い引き離しました。

他犬にそんな顔するのは初めて。驚きました。
油断しちゃダメですね。
うちの仔に限ってはありませんからね。


スポンサーサイト



ランの親戚さんオフ会♪

5/19(木)、ランの親戚さんのオフ会が Gaston&Gaspar六本木 にて開催されました。
私と娘でランとツナを連れての参加です

電車で移動は既に練習済み。
だったのにーーーーー(;´・ω・)
凄く落ち着きのないツナ。ワンワン吠える訳ではないのだけどバックから出ようとジタバタ
しまいには「ゼィゼィ」「ハァハァ」喉もなって「ガー」「ブー」まで・・・
アヒルだかブタだか分からない動物に変身してしまいました。

どうしちゃったのだろう?でも乗ってしまった限りは降りられない。
もう行くしかない!
耳元で囁きます。「お父さんに怒られるよ」・・・
一瞬静かになり(笑)その手も長くは続きませんでした。

あの手、この手でどうにか新宿までたどり着きました。
でもこんな状態じゃ都営大江戸線に乗れない。
混んでいるだろうし・・・

新宿から六本木までタクシーと言うセレブな選択をしてしまいました。
すごい贅沢をしてしまったけどパパさんには怒られませんでしたヨ。仕方ないって~

やっとこさ着いたお店にはランの親戚さんが大集合。

ナナくん

ブログはやってないけどいつもオフ会誘って頂いて行動力抜群なナナmamaさん。
今回も誘ってくれてありがとう。

エルちゃん、ウルくん

密かにとみぃさんの事は知っていました~
思っていた通りの素敵なお方でした~
2人ともとても大人しくしていて躾が行き届いているんだと感心しました~

クレアちゃん、ローラちゃん

遠い西の方から来てくれたつやちゃんとY子ちゃん。
仲良し親子で羨ましいナ。
前に逢った時より2人ともレディになったね(クレアちゃんとローラちゃんの事よ!笑)

杏ちゃん

ひよこさん、初めまして~
席が端っこ同士で全く離せなかったですね。
次に逢う時は杏ちゃんのお話を沢山聞かせてくださいね^^

輝くん、すももちゃん

ぴーさんも初めまして~
てっちゃん男の子なんですね~可愛いから女の子かと思っちゃった~
私の横に居てとても人懐こかったですヨ

ナナちゃん

なーママさん、初めまして~
親戚さんではないけれどなんだかSprigファミリーに似ているナナちゃん。
遠い席でお話が出来ませんでしたね。
また逢えたら嬉しいです~

てるりんさんのレイシーちゃんは連れてこれなかったのだけど、写真をみせてもらったらランにそっくり
割と近くにお住まいでびっくりでした。
今度お逢いしましょう。レイシーちゃんとランを逢わせてみたいです。

あっと言う間の2時間。
帰りのロマンスカーの時間が迫ってきたので私だけお先に失礼しました。
皆はこの後お散歩&集合写真で満喫したそうで・・・私も行きたかったなぁ。

次回はたっぷり時間をとってご一緒したいのでよろしくお願いします~

ヨーキーだらけのオフ会楽しかった

帰りもツナが大変で・・・💦
すっかり電車嫌いになってしまいました。




5月節句の撮影会

5/5は男の子の節句ですね。
そー言えば我が家には息子の兜があった!と思い出し10年ぶり位に出してみる事に。
本当は毎年出してあげないといけないのですよね~💦

10年ぶりに出した兜は全然綺麗でした。

ツナ14

兜を出した時ひな人形も少し出してみました。
ひな人形は私のものです。
古すぎて箱がボロボロ。
飾らなくなったひな人形はどうしたらいいのか。
そのまま押入れに戻してしまいました。

ツナ15

ツナとラン9

3月の節句の時ひな人形出した方がいいのかな?
でも・・・古すぎてなんだか怖い
写真で何か写ってしまうかも・・・・

久しぶりの撮影会シンプル過ぎて失敗です💦

供養祭

5月は「さくら」とウサギの「うーたん」が虹の橋へ渡った月。
毎年恒例の供養祭へ出かけてきました。
今年は家族4人揃って行く事が出来ました。

供養祭

今年もお坊さんのお話を聞き、「さくら」「うーたん」の事を想い、安らかに眠る事を願ってきました。
もちろん「ずっとずっと大好きだよ」って伝えましたヨ。

そして、今日は母の日。

息子より
紫陽花

娘より
マッサージ

頂きました。
毎年プレゼントに悩んで母を想ってくれる気持ち有難いです。
元気で居てくれるだけて母にとっては何より嬉しいのよー

今日はワンコ達を含め6人の子供達に囲まれて過ごしました^^

江の島へGO!

今日はツナとランと一緒に江の島に行って来ました~♪
しかも電車で
何故電車か言うと近々都内でオフ会があるからなのです。
平日なので私1人で参加。都内は駐車場を探すのも大変。
ましてランは車酔いが酷いので運転中に吐かれたらと思うと電車で行った方が利口かと思い電車でオフ会に行くことにしました。
ランの親戚さんの集まりなのでランだけ連れて行きます。
一人で2ワンはムリですもの・・・💦
ツナはお留守番です。

と言う事で予行練習。ランが電車も酔って吐くようならオフ会には行けません。

ラン16
>

ツナ13


電車は緊張していたけど凄く大人しくお利口さんでした。
酔う事もなかったし、これなら一人でも連れて行けそうです。

ツナとランにとって初めての海。
海は怖がると思っていたのでツナの行動にビックリ

自分から波際に寄って行って波が来ると逃げる。
何回もやるものだからコレって遊んでいる?

ツナ10

ツナ11

ツナ12


とにかく楽しそうでした

ランは海が怖かったみたい。
砂浜に伏せて動こうとしません。

ラン14

ツナとラン8

ツナがこんなに喜ぶのだったらもっと若いうちに遊びに来ればよかった。
8歳にて海デビュー。ビーチボーイと言うより海の男、加山雄三に近い?(笑)

海を満喫した後はランチをしようとお店を探しますがどこも大混雑。
一番空いているお店を探していたら一番端っこのお店がワンコOKでした。
看板猫ちゃんもいて定員さんもツナとランに話しかけてもらいワンコ様にお水までもらいました。
もちろん海の幸を頂きましたヨ。

ランチ

ランチ2


食事をしている間はランちゃんお昼寝。手がかからないねぇ~
ツナくんはウロウロ興奮状態。手がかかるねぇ~

ラン15


食事を終えてさぁ、江の島に上ろうかと。

江の島


しかし、この状態・・・💦
これじゃあ、ワンコかかえてムリ。気温もぐんぐん上がっている。
諦めて手前でお土産を物色。

早めの帰宅となったけどツナとランには丁度良かったかも。
家に帰ったら爆睡です

すごく楽しくて良い体験をしたのだけど・・・
帰りの電車でツナがどうも落ち着きがない。
バックの中でもがいて暴れるの。

どーにか最寄りの駅に着いてツナの足を見てビックリ。
前足の爪の付け根2本から血が出ていた。
砂浜で切った?いやいや、その後足を洗ったけどそんな事なかった。
と言う事はバックの中でもがいている時ネット部分に前足がひっかかって何回も直したから爪がネットにひっかかって少し剥がれそうになったのかな?
家に帰って良く洗って消毒しました。
爪は剥がれかかってはいなかったので一安心。
様子を見る事にしましたー。

楽しいお出かけも具合が悪くなったり怪我をしたら元も子もない。
これからバックインのお出かけは工夫をしなくてはならないですね。


お誕生日パーティー

昨日出来なかったお誕生日パーティー。
今日開催です

ケーキ1

今回のケーキはコッテルヨ。
もちろん、パパさんの手作りデス

ケーキ2


パパさんの女子力高いー
出来上がりを見てびっくりです。

ますます自分は作る気になりません^^;

作っている最中から大騒ぎ
ケーキが出て来た時は大興奮

ツナ9

ラン13

ランちゃん笑っちゃうお顔を激写

ハッピーバースデー ツーナ♪
歌なんて聴いちゃいない。

はいはいわかりました。早く取り分けましょうね。

ツナとラン7

ヨーイドンと言いたくなるような真剣さ。

ツナとラン6

凄い勢いで完食。
ちゃんと噛んで食べたかしら?
お皿は真っ白ツルツルでした。

ちなみにツナは食べるのが遅いので(いつもよりは早かったけどねー)ランちゃんは途中で隔離しました~
食べている最中のツナのご飯横から奪うのよ~
お水は順番待ちが出来るのに食べ物は横取りするのー

ランと逢った事がある人はびっくりするかもしれないけど、そんな一面暴露です

ツナ Happy Birthday

5月3日、今日はツナの8歳のお誕生日
家族が揃わないのでお誕生日会は明日します~

20160501-DSC04149_20160503231138977.jpg

色々な病気をしたけどその度に乗り越えてくれたツナ。
今もお薬を飲んでいるけど元気で過ごしている。

20160416-DSC03631.jpg

お誕生日は嬉しい日だけどシニアに入るとゆっくり時間が流れてほしいと思う。
毎日ツナにとってハッピーな日々にしたいな。

20160410-DSC03505.jpg

ツナ、8歳のお誕生日おめでとう
これからもずっと元気でいてね。
明日はウマウマを一緒に食べようね

生田緑地でオフ会♪

今日はナナmamaさんと生田緑地でオフ会♪
ナナmamaさんいつも遠くまで来てくれてありがとう

20160501-DSC03945.jpg

お天気に恵まれ、渋滞にもハマらず良い気分でした。
3わんの視線を合わせるのは中々の苦労。
皆で気をひかせて何枚もパチリ

ワンコラのツナはナナくんには吠えないのよ~
ナナくん気配を消していたのかしら?
ツナには見えない?

20160501-DSC03968.jpg

生田緑地を出る頃には駐車場待ちで満杯。
早く来ていて良かった~
お昼過ぎには生田緑地を出て少し離れたアンジュ高津梶ヶ谷店

20160501-DSC04119.jpg

テラス席はわんこOKなので他のわんちゃんもいました。
入るなりツナはワンコラー(;´・ω・)

お腹がすいていたのですっかり写真を撮るのを忘れパクパク
私とナナmamaさんは山形牛のハンバーグ、パパさんは山形牛のビーフシチューを頂きました。
ちょっと奮発しちゃったよ

カフェでは疲れたランとナナくんがおネンネ

20160501-DSC04100.jpg

20160501-DSC04140.jpg

でも、ツナだけは大ハッスル
ずっと起きてました。

20160501-DSC04149.jpg

家についたら床にダウンしていたけどね~(笑)

20160501-DSC04183.jpg

ナナくんがmamaを待っている時の様子。
お家ではワンワン鳴く様だけど一度も吠えたのを聞いた事がない。

久しぶりのナナくんは少し犬見知りで怖がってたけど時間が経つに連れ慣れてきたの~
持参したおやつのキュウリの味を覚えたみたいで私がカバンをゴソゴソするとじっと見つめて待ってたよ。
「キュウリおばちゃん」と覚えてね(笑)



プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR