fc2ブログ

お気に入りの場所?

ツナの逆くしゃみは激的に良くなりました~
お薬飲んるからなのかな?
まだ時々していますが、正常時もなる仔だったので許容範囲です。

最近はランも良くブーブー言います。
特に散歩中になったりするの。
原因と治療がわからないものだから、2人共余りに酷いと思う時に病院へ行こうと思います。

話は変わりますが、ちょっと困っています。
お留守番の時2人とも別々のゲージで過ごします。
今年の春くらいからツナがベッドで寝ず床で過ごしている事が多くなりました。
最初は大きいベッドをゲージの中に入れていたのですが、わずかな隙間の床できつそうに寝ているのでベッドを退けました。
それから小さいクッションやら色々試したのですが床で寝ます。
仕事で最長6時間位はお留守番の時があります。
ずーっと床で寝ているらしい。(床が暖かいのー)

ツナ23

帰宅時の様子を撮りましたー
オレンジ色のベッドはツナが寝てくれるといいなと思ってオーガニックコットンの凄くお高いのを購入。
この1ヶ月一度も寝てくれません

床が冷たくて気持ちがいいのかな?
犬だから硬い所で寝ても体が痛いって事はないと思うけど、なんだかお留守番させるのが申し訳なくなってきちゃいます^^;
過保護かしら?

ランはお気に入りベッドがあります。

ラン23

パピーの頃ベッドを何個も噛み砕いてダメにして安くていいやーって買ったベッド。
お留守番時はゲージの中。
日中はお部屋のあちこちに移動するけど、いつもこのベッドの上で寝てる。
お気に入りなんだねー

ツナの日中の定位置は なんちゃってソファー の上。

ツナ22

しかもいつも左端にいる。
ツナはここがお気に入り。
端っこにいるものだからお尻を舐めててそのまま落ちちゃうことも^^;
なんでそんな端にいるのかなー(・・?

2人で一緒のベッドでお昼寝なーんて遠い世界です・・・(泣)


スポンサーサイト



悪いことは続く

毎日暑いですね

7月に入りお姉ちゃんが入院して退院後は自宅療養ならぬ実家療養。
なかなかブログを更新する暇がありませんでした。
ワンコ達はお姉ちゃんが帰って来た事に大喜びでしたが・・・
お姉ちゃんは一人暮らしの家に戻り今日から職場復帰です!
離れて暮らしていると心配は尽きませんね・・・
身体の事を考えると実家から通勤させようかと思っています。
ワンコ達はきっと大喜びでお休みの日は付きまとうでしょう(笑)

お姉ちゃんが職場復帰して一段落。
今日は室内ドッグランにでも行こうかと思っていました。
ところが、昨日の夕方からツナの様子がおかしい。

この動画は病院の先生に見せようと撮ったものです。



前々から食事中にこうなったり、興奮した時になったりしていました。
先生にも相談はしていたのですが、診察時にはならないので先生に伝えにくい。
昨日は頻繁にこうなりました。いつもよりひどく呼吸が苦しそうでおかしい。
急きょ病院へ行くことに~

動画を撮って良かった。
先生には良く伝わりました。
「逆くしゃみ」の酷い感じみたいです。
誤嚥性肺炎、蓄膿症やら色々疑って先生に問いかけましたがそれは無いとの事。
詳しく検査をとなると麻酔をかけてCTと胃カメラみたいです。
まずは炎症を抑えタンを切るお薬で様子を見る事に・・・
またまた薬が増えてしまいました。

心配事ばかり増えるよー
これ以上悪いことがありませんように・・・

ツナは逆流性食道炎は良くなってきており逆くしゃみ以外は元気です。
ランは元気有り余って毎日怒られています^^;

ツナとラン14

そうそう、これは医学的に証明はされないのだけど首から骨をさわっていって骨が終わった溝あたりを押すと逆くしゃみが止まるツボと言っている先生がいるらしいです。
試しにやってみました。

ツナ21

良くなった気がする・・・様な
同じ症状を持つわんちゃん試して見てください。
プロフィール
神奈川県在住:女性

さくら子

Author:さくら子
FC2ブログへようこそ!

わんこプロフィール
プロフィール

ツナ
2008年5月3日生まれ ♂
2018年12月2日お星様になりました

さくらプロフィール

さくら
2011年3月17日生まれ ♀
2012年5月28日お星様になりました

ランプロフィール

ラン
2012年12月24日生まれ ♀
お外ではお嬢様☆
家の中ではお転婆娘に変身
わんこ大好きフレンドリーな女の子♪
いくつになったの?
ブログランキング
ランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします。
ぱぱさんの写真館
ぱぱさんの写真館
Instagram
アクセスカウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
お気に入りブログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR